2019年12月11日水曜日

パソコン用ホームページ

パソコン用ホームページはこちら

http://takenouchishoji.com/

『緊急輸送の竹ノ内商事』で出てくるのですが

以前、ある運送会社の社長さんとお話しした時

スマートフォンで検索されていて。

その時、音声入力だと出てこない

ということが初めてわかったのです。


それでPC、タブレット、スマートフォン

すべてに対応できるようにと

ホームページが3つになってしまいました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

停電が10日続いても携帯で通話ができるように考えています。

阪神・淡路大震災が発生したのは1995年。   その翌年、弊社は軽貨物運送業をはじめました。   数年後 仕事で淡路島を通る事があったのですが。   道路などの復旧は進んでおり 地割れなどの跡が生々しく残っていました。 ところがそこで 携帯の...